Back to travel

GiosMistralで刀利ダムまで漕いでみた

1 min read
Table of Contents

「週末どこにいこうかなー」とGoogleMapを開いて行けそうなところを探していました

「白川郷いきたいなー」や「岐阜行きたいなー」と考えていると程よい距離に刀利ダムがあったので行ってみました

7:30頃に家に出ました

GoogleMapで確認すると山の中を入り、コンビニがないということなので、フレームバッグに色々と詰め込んでいくことにしました

GoogleMapどおり進むと途中で湯涌温泉がありました (8:20)

今日は”第31回青葉の湯涌お楽しみ市”というものをしていました

朝早くだったということもあり準備中でした

湯涌みどりの里という施設でトイレ休憩をしました

休憩後、刀利ダムを目指して漕ぎます

ここからがきつい坂道が続きます(写真撮り忘れました)

県境まで上りでほんときつかったです

県境まで登りきると看板が見えてきます(11:47)

ここからは下りです

しかし急なカーブが多く注意が必要です

下りきると刀利ダムが見えてきます

そしてゴール

お疲れ様でした

往復で約48kmでした

余談

はじめはダムではなく白川郷に行こうと思っていました

しかし、白川郷へ行く道が通行止めになっていたためいけませんでした・・・

しかも開通がこのライドの次の次の日とは・・・

悲しみに包まれました・・・(かーなーしみのー♪むこーへーと♪)