Back to travel

けいおんの聖地 旧豊郷小学校へ行ってきたという話

1 min read
Table of Contents

「そうだ けいおんの聖地へ行こう」

久しぶりにけいおんの映画をみて行きたいと思ったので、アニメけいおんの舞台になっている旧豊郷小学校へ行ってみた。

実家が滋賀にあるため、車でぶーんと30分くらいすると到着。

dsc01027

映画けいおんが上映されてから5年経過(2011年上映)しているため、「聖地巡礼をしている人はいないよなぁ・・・」と思っていましたが、私が見たところでは4人くらい巡礼していた。

校舎の中は、子育て支援センターや図書館などに利用されていた。

床が木材でできており、個人的かなり好き。

dsc01000

dsc01021

また当時の様子を再現した教室や理科室があった。

事前予約すると外からだけでなく、教室内に入ることができる。

dsc01003

放課後ティータイムの部室は3Fにある。

アニメ通り、薬局の前に置かれている謎カエルがお出迎え。

dsc01014

部室の中は、ティータイムのセットが置いてあったり、一人ひとりのネームプレートが飾ってあった。

dsc01015

img_20161001_102654

img_20161001_102702

dsc01020

3Fには部室の他にも、ライブができる音楽室?らしい部屋がある。

ファンが寄贈したギターが置いてあり、自由に使えるということで持ってみた。

調べてみたら澪ちゃんが使っていたエリザベスらしい。

dsc01012

img_my

巡礼を通して

聖地巡礼をするとアニメの中に入ったみたいで楽しかった。

けいおん全盛期と比較して現在は、落ち着いていることからゆっくりと見たいと思っている人はオススメ。

けいおんは滋賀だけでなく、京都にも聖地があるため今度行きたいなーとか思っている。

ではまた!